創業するなら倉敷で!KVOは倉敷市が運営する施設です。創業支援とオフィス賃貸を行っています。



           出張等で不在の場合があります。
 お急ぎの方は倉敷市商工課(086-426-3405)へ          
4室入居可能

創業(手続、事業計画、借入)、KVO入居、経営全般、お気軽にご相談を!

  • 創業するなら倉敷で

    KVO(倉敷ベンチャーオフィス)は、倉敷市が運営する
    創業支援施設です。
    「創業支援」と「オフィス賃貸」を行っています。

  • 創業支援

    創業のイロハを学び、創業計画を一緒に考えます。金融機関や支援機関、補助金や支援制度、専門家の紹介など手厚くあなたの創業をサポートします。

  • オフィス賃貸

    倉敷駅から徒歩1分と好立地。家賃は約31,000円と大変リーズナブル。倉敷市が運営しているので安心です。

入居企業募集中!

KVO募集チラシKVO募集チラシ 裏面

【安い!便利!信頼!のKVO】

近日中に、南向き・東向き(いずれも20㎡)の部屋が空く見込みです。

創業間もない方、あなたの夢を倉敷駅前で実現させませんか?

チラシのPDFファイルダウンロードはこちらからどうぞ

 

入居企業からひとこと

 

倉敷ベンチャーオフィス(KVO)って何?

KVOは、創業者に優しい賃貸オフィス+創業何でも相談所です!

※入居については、要件、審査があります。

KVOでできるコト!

創業前には

創業のイロハが学べる
創業計画を一緒に考えてくれる
金融機関や他の支援機関を紹介してくれる
補助金・支援制度などのお役立ち情報をもらえる

創業・入居後には

月例会や懇親会で他の入居企業と交流を深め、励まし合える
月例会や半期報告会で事業の進捗、売上状況などについて助言をもらえる
補助金・支援制度などのお役立ち情報をもらえる
経営全般について、いつでも相談。専門分野は専門家を紹介してもらえる

ニュース

お役立ち情報

創業相談会の参加者を募集します

おかやまインキュベータ協議会(事務局:岡山県)及び岡山県立図書館では、地域における新産業創出の担い手となるチャレンジ精神を持った「人材」を育成し、質の高い創業支援を行うことを目的として、「創業相談会」を開催します。

倉敷市新型コロナウイルス対策取組宣言飲食店応援奨励金について

新型コロナウイルス感染症第6波への備えと社会経済活動の回復に向けて、市内の飲食店で新型コロナウイルス対策取組宣言を行い、岡山県飲食店感染防止対策第三者認証を取得した方への奨励金です。

【申請期限:11/30必着】事業継続特別支援金

倉敷市事業継続特別支援金の申請期限は、令和3年11月30日(火曜日)必着です。

岡山県企業収益力向上支援事業補助金の募集開始

コロナ禍が長期化する中、ウィズコロナ・ポストコロナを見据え、岡山県企業収益力向上支援事業補助金の募集開始致しました。

立ち上がろう!「まち活」応援事業費補助金の受付を再開

立ち上がろう!「まち活」応援事業費補助金の受付を再開致しました。注意事項等下記URLにてご確認ください。

「くらしき起業塾」令和3年度第2期受講生募集!

「くらしき起業塾」は、失敗しない創業のノウハウを学んで頂く講座です。経営なんて分からない方にも、分かりやすく、丁寧に学べる内容になっています。この機会に是非ご参加ください!

プレスリリース

入居、卒業企業の情報(2015年以降分)

TAEKO MAGICさんが入居!

●メイクレッスンの講師育成とメイドイン倉敷の商品企画販売
●倉敷帆布とのコラボバッグに注目!

(一社)データクレイドルさんが卒業

●高梁川流域のビッグデータ活用に期待
●産官学民との連携で大きな付加価値発信を!

(株)森光設計事務所さんが卒業!

●4年間の期間満了でご卒業、駅北の新オフィスに
●社会資本の点検、維持管理で益々のご発展を

(株)オーブさんが卒業!

●業務拡大に伴いオフィスと倉庫を統合移転
●美と健康関連商品に加え地元産品の発信にも期待

黒田直樹税理士・公認会計士事務所さんが入居!

黒田税理士・公認会計士事務所室内

●大手監査法人から独立
●起業支援から上場支援、内部統制構築まで

きびコンサルタントさんが卒業!

石井さん卒業セレモニー

●移転先はKVOの近く
●相続税還付ビジネス等新しい取組に期待