副業のための「くらしきプレ起業塾」受講者募集中!
現在、コロナ禍等を理由に「副業・兼業」を始める方が増えています。
本講座では、経験豊富な講師陣から副業・兼業の基礎知識を学ぶことができます!起業にハードルを感じている方、何から始めればいいか分からない方、まずは「くらしきプレ起業塾」に参加してみませんか?
詳しくは下記URLにて。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/150391.htm#itemid150391
桜技研株式会社 村上さんが卒業しました!
【桜技研株式会社 村上さん、卒業】
今後の更なる飛躍のため、広いオフィスへ転居されました。
新オフィス
〒710-0048 岡山県倉敷市福島686-4-101
HP:https://sakura-giken.com/

ハイブリッド型展示商談会「三備 INDIGO WORKS」 参加事業者を募集します!
倉敷市を含む三備エリアは、繊維の一大産地として国内外より高い評価と認知を得ています。
三備インディゴワークスでは、情報発信や販路のオムニチャネル化に挑戦する高梁川流域及び備後圏域の繊維関連事業者を対象に、「オンライン展示会」と「首都圏での大規模展示会」への出展機会を提供し、地域の特徴を生かしたものづくりの情報発信や販路開拓を支援します。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/142366.htm#itemid142366

家計のミカタ・渡辺有弥さんが入居されました!
スマホ代には多くのムダが潜んでいます。私が10年の独学で得たスマホ代節約術を「スマホ代見直しサービス」としてお届けし一人でも多くの人に喜んでもらいたい。
私の知識不足な部分の相談や他事業の方との情報交換をしながら自己成長をしていきます!
子供のころの様にわくわくする毎日を送りたいと思っています。
HP:https://kakeinomikata2021.com/

【事業者の皆様へ】インボイス制度説明会の開催について(倉敷税務署主催)
令和5年10月1日から導入される消費税の仕入税額控除の方式で、インボイス(適格請求書)を発行できる「適格請求書発行事業者」になるためには、原則として令和5年3月までに登録申請手続を行う必要があります。
詳しくは下記URLにて。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/148251.htm#itemid148251

高梁川流域未来人材育成事業
高梁川流域圏7市3町における産業人材の育成、確保を目的として、高梁川流域圏内の商工団体、金融機関、農協と高梁川流域圏内の高等学校が連携し、地域経済活動等にかかわるアクティブラーニングや、キャリア教育に資する事業に対して、補助金を交付します。
令和4年度事業として、4月18日(月)から、申請受付を開始します。
申請手続迅速化のため、申請前の事前相談を行っています。申請をお考えの団体、高校の方は、事業内容が固まり次第、お早めに下記の事務局までご相談ください。また、事業内容の計画段階でのご相談も受け付けています。
交付申請締切日は7月29日(金)です。
ただし、交付決定事業数が15事業まで達した場合は、申請の受付を終了します。
詳しくは下記URLにて。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/30691.htm

実証実験サポート事業
社会や地域の課題解決、豊かで便利な市民生活の実現、新たな産業の創出等につながる魅力的なアイデア・技術の早期実用化を支援するため、倉敷市内で行う先端技術等(AI、IoT、ロボット、AR・VR等)を活用した実証実験の全国から公募します。
支援が決定した実証実験プロジェクトに対して、市は経費支援や実証フィールドのあっせん、PR等の各種サポートを行います。
早くから持続可能なまちづくりに取り組んできた倉敷を舞台に、未来を切り拓く革新的な事業に挑戦してみませんか。
「大いにやる可(べ)し」の精神で、皆がワクワクしたり面白いと共感する優れたアイデアの事業化に取り組む皆様をお待ちしています。
詳しくは下記URLにて。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/38821.htm

人「財」育成支援補助金
予測不能な社会に対応した、しなやかな経営を目指す中小企業の皆様へ
人「財」育成のための教育研修の受講、技能検定の受検を支援します。
詳しくは下記URLにて
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/38842.htm


新分野展開チャレンジ支援補助金
社会経済情勢の急速な変化に対応するため、商工会議所、商工会、金融機関の伴走支援
を受けて市内中小企業者が行う新たな分野への事業進出に向けた取組に係る経費の一部
を支援します。
詳しくは下記URLにて。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/38876.htm


岡山県中小企業ものづくり関連支援制度説明会開催のお知らせ
この度、岡山県及び公益財団法人岡山県産業振興財団では、中小企業者等が行う新技術・新製品の研究開発等を対象とした令和4年度の補助金等の支援制度説明会を次の通り開催しますので、ぜひ、ご参加ください。尚、新型コロナウィルス感染症の拡大状況により、WEB開催(Zoom)のみとなる場合がございます。
※WEB開催のみとなりました。
場所:WEB(Zoom)開催となります。
・ (公財)岡山県環境保全事業団
詳しくは下記URLにてご確認ください。
https://www.optic.or.jp/okayama-ssn/event_detail/index/2465